技を使って描いてみたらうまく描けた実感がわいた!

こんにちは。「つくるん」です!
 
7月1回目の活動は、いつもとちょっとずらして7/7(土)に行いました。
7・8月は(9月も?)都合により、日程がいつもの第2・4の日曜ではありませんので、ご注意ください。

さて、今回のテーマは「技を使って絵を描こう」
「空気遠近法」と「点描」を使って絵を描きました。


まず、空気遠近法の説明から。
風景の写真を使って、
近くにあるものと、遠くにあるものの大きさや色の違いを挙げてもらいました。
f:id:ITK:20180707115720j:plain
なるほどなるほど。
説明しなくても、写真に写るものの共通点からその性質を捉えましたよ!


じゃあ、描いてみよう!ということで、描いた絵がこちら。
f:id:ITK:20180707110823j:plain
おぉ!上手に遠近が表現できています!!


次は「点描」
これはあまり正確性を求めず、自由に気楽にてんてんして欲しかったのですが、
気楽にてんてんできたかな?
f:id:ITK:20180707111705j:plain
f:id:ITK:20180707215155j:plain
今度絵を描くときに、木を描くなら、てんてん使って描いてもいいかもね~。


f:id:ITK:20180707110441j:plain
最後の振り返りでは、小2の子が、
空気遠近法で描いた山が「思ったより上手く描けた!」とご満悦だったのが印象的でした(^-^)
でも、ほとんどの子がうまく描けたという実感を得ていましたよ!
他にも、近くのものと遠くのものには色や大きさなど違いがあることが分かってよかった。など、
今回学んだことがちゃんとインプットされました!


夏休みには絵の宿題があるので、
今回学んだ技法を使えるところがあれば使ってみてくださいね!!



次回は7/29(日)「ボックスアート~箱に自分の世界を創ろう~」です。

●つくるん夏のイベント

8/6(月)ワークショップ夏コレクション@かふぇまる

「粘土職人よっちゃんと粘土作品を作ろう」ワークショップ
粘土職人のよっちゃんこと松橋克希くんは、現在中学2 年生。
生まれながらの発達障害を持つが、小学校2年生の時から紙粘土作りにはまり、作品を作り続けてきました。
これまで創り続けてきた粘土の作品をぜひ、多くの皆様に見て頂きたいという思いで、作品展示会を開催しています。
今回は、よっちゃんの作品展示のほかに、よっちゃんと一緒に粘土作品を作るワークショップを行います。
よっちゃんの粘土さばきを見ながら、一緒に粘土作品を作りませんか?
時間帯:10:00~14:30
よっちゃんご用達の粘土(色付き)1セット500円を購入して参加する形式です。

8/8(水)「夏休み。絵の宿題お助けDay」

今年もやります!
【日時】2018/8/8(水)13:30~16:00
【場所】下妻市内施設
【定員】12名
詳細は下のリンク先をご覧ください。
tsukurun.hateblo.jp
お申込みは下のリンク先からどうぞ。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/142ee9ed521112



※見学はいつでもどうぞ!体験は、自由制作の時のみとさせて頂いています。
体験は下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み

今日も自由制作

こんにちは。「つくるん」です!
 

今日のつくるんキッズは2人。
ホワイトボードに、制作テーマを「じゆうせいさく」とだけ書いたら、
「今日も」でしょ。
というツッコミをもらいました(^_^;)
はい。前回に引き続き参加ありがとうございます!!


前回、「粘土やりたい?」と聞いたら、大多数が「やりたい!」と答えたので
紙粘土を用意しました。
白い紙粘土に「金銀の絵の具を混ぜたい」と言っていたSくん。
ちゃんと金銀の絵の具を持ってきた!
やる気満々です(^^)
そんなSくん。何を作ろうかいまいち思い浮かばなかったみたいですが、
材料を眺め、収集しながら、はい。決まりました。
こちらです↓

使うものがちゃんと用意され、作るものも書けました。


絵が上手いフィーリング優先のIくんは、あのキャラクターを作るようです♪


Sくんの作品「ボーハンミサイル付きビック車」制作過程

↑を一部拡大↓

これはコックピットかな?

 
完成


Iくんの作品「つかまったミニオン(スチュアート)とバナナ」

手に持っているバナナが秀逸!
まゆ玉のような形の緩衝材を使ってつくり上げました。
人形のほうは、メガネの部分が思うようにいかず、結構苦労してました。が、最後までつくりあげましたよ。
細かい所まで再現されている作品になりました。


<余談ですが。>
最後に、余った紙粘土をおにぎりの形に形成したら、
海苔を巻いてくれました。

が、なんと中身も!

(≧▽≦)


※見学はいつでもどうぞ!体験は、自由制作の時のみとさせて頂いています。
体験は下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み

7・8月の活動日

こんにちは!つくるん♪です。
 
7・8月の活動日のお知らせです。
7月に入ったら、あっという間に夏休みが来ますね~。
夏のつくるんは、夏休みの宿題が少しでもはかどるように計画しました!
「(夏休み特別企画)」と記載のあるものは、会員でなくても参加できます。
この機会をご利用ください♪

続きを読む

新人さんはインフルエンサー

こんにちは。「つくるん」です!
 

今日は久しぶりの「自由制作DAY」!
つくるんキッズたちは、自由制作と聞いただけでワクワク♪
楽しみにしてくれています。


今日は、いつも来てくれる4名の他に、
4月入会のお二人さんと、体験のお一人さんがきて、2テーブル埋まりました!


最初は、何を作るか考えて、設計図をつくります。
しかーし。机の上で考えてもいまいちアイディアが浮かばない雰囲気。
(といふだキッズカードで想像あそびすればよかったかな。。。)
どんな材料があるか、見回りながら何が作れそうか考えてもらったら
アイディアが浮かんだようです。


制作に入ったら、みんな真剣。
時間はあっという間に過ぎてしまいます!


まだまだ作りかけな人もいる中で、
気持ちを切り替えてふりかえり&作品発表タイム

考えて、工夫して、いいこと思いついたりして、それぞれ作品ができあがりました。


新しい人が加わると、その人の持ち味や技が作品に現れるので
それを見て「いいな」と思ったところは自分の作品に取り入れてみたりするんですよね。
それが、今までの子たちにとって、新たな取り組みとなるので、
新しい人が、いいインフルエンサーになってくれそうな気がします♪
今後がたのしみ。



※見学はいつでもどうぞ!体験は、自由制作の時のみとさせて頂いています。
体験は下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み

6月の活動日

こんにちは!つくるん♪です。

6月の活動日は以下のようになります。


10日(日) 自由制作+α
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:用意されている材料を使って自由に作る。発想豊かに!お絵かきもOK!
   もちふわスライムも作っちゃおう!


24日(日) 自由制作
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:用意されている材料を使って自由に作る。発想豊かに!お絵かきもOK!


どちらも自由制作なので、体験OKです!
体験は必ずお申込みください。下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み

「すごろく」をイチからつくるん。その3

こんにちは。つくるんです。


5/20、Waiwaiドームしもつまで開催されたイベント「春の女子会」
ハンドメイド作家が集まる陽だまりマルシェ、フードカーがWaiwaiドームに集まりまして、
ステージではフラやコーラス、ダンスなどがお披露目されました。


その一角に。つくるんも「つくるんゲーム」というお店を出しました。
人間すごろくを楽しんでもらうお店です。
f:id:ITK:20180520113534j:plain


人間すごろく?

f:id:ITK:20180520125049j:plain
このように、人がコマになってコースを進めるすごろくです。
すごろくのテーマは「ダンジョンすごろく」。
ちなみに「ダンジョン」とは 土牢、地下牢 RPGなどに登場する迷宮のこと。
内容も子供たちと一緒に考えたら・・・
モンスターやラスボスと戦ったり、アイテムを手に入れたり。
落とし穴に落ちたらスタートに戻ったり(笑)
ゴールしたらお宝をゲット!(お宝=参加賞)
そんな流れのすごろくになりました。

スタッフは子どもたち

f:id:ITK:20180520110733j:plain
つくるんゲームは11時~14時までの時間限定オープンとしました。
開店1時間前に集合。
最初の説明で、「今日はみんなはキャストになるんだよ!」
ディズニーのキャストをイメージしてもらおうと思って、
あえてスタッフではなく「キャスト」と言ってみたら、
・・・残念。いまいち通じなかった(^^;;
「ディズニーのスタッフみたいに、お客様に楽しんでもらうように考えて対応するんだよ」と言い換えて伝えました。

 
スタッフは5年生をリーダに、3人ずつ2グループに分けて交代制で担当してもらいました。
スタッフの様子を見ていると
自分のやりたい役割ができなくてノリがいまいちだったり、
自分のやりたい役割ができなくても交渉で「じゃあ、次オレこれやる」って言えて、ちゃんと次にやりたい役割をやっていたり。
なんとなく空気を読んで、役割を果たしていたり。個性が現れますね。
5年生は2人とも「オレがやらなきゃ」という気持ちでいるのがよく分かる動きでした!ステキな5年生です♪

やる気の源は?

f:id:ITK:20180520113759j:plain
なんといっても、お客さまが来ないとやる気が出ません(笑)
 
「お客さんこないな~。ヒマだよ~」
とぼやきが出たならば
「じゃあ、お友達誘ってきなよ~」
と、すかさず返すと
「えー、友達来てないしー」
と、なにやら誘うのが恥ずかしげな雰囲気。
とはいえ、宣伝、呼び込みはNGなお約束なので待つしかありません。
他のブースを見てみると、クラフト系ワークショップは女の子で埋まっています。
うむ~。「春の女子会」というイベントで、ダンジョンすごろくはわりと男の子向けだし。お客さま少ないのはしょうがないか(^^;
 
そんなまちぼうけ~なところにお客さまが現れると。
水を得た魚のようにイキイキと仕事を始めます。
f:id:ITK:20180520113542j:plain
お客さま来た!来た!(喜)

売上の行方は?

ダンジョンすごろくは、1人1回10円でやりました。
閉店後カウントしてみると、40人分の売上。
はい。ここで全員会議です。
「売り上げは400円です。これはどうしますか?」
→もちろん、みんなで分ける!
「400円をスタッフ6人で割ると、66円です。でも、6円を6人分は用意できません。どうしましょうか?」
→じゃあ、60円でいい。
「60円でいいっていうアイディアが出てますが、他の人はどう思いますか?」
→「えぇ~」という不満な反応はありましたが、「60円でいいと思う人手を挙げて」と多数決をとってみたら全員OK
という流れで、1人60円のおこづかいとなりました。


これがつくるん流モノゴトの決め方。
子どもたちに決めてもらうことを重視しています。
発言した子は、自分の意見が採用されれば嬉しいし、自信につながっていきます。
意見が分かれた場合は、多数決を取ってそれでも同数のときは、お互いに落としどころをつけてもらいます。
このようなやりとりを何度も経験していくうちに、
モノゴトの決め方や、意見の言い方が身につき、学校や社会で実践できるようになるのです。

最後は振り返りをして解散!

最後は、今日のことを振り返ります。
「うまくいったこと、何がある?」
→この質問をされるとたいてい、う~ん。とか、そんなのないよ。という答えです(^_^;)
「ほら、必ず何かあるから頭の中探しに行ってよ!」
と強制的に探してもらったら、1人が答えてくれました。
すると、つられて他の子も答えが出てきます。
うまくいったこと。工夫したこと。ないわけないのです。
 
あー疲れた。とか、あまりお客さんこなかったなぁ。で終わってしまうよりは、
自分ができたところ、がんばったところを再認識して終わったほうが気分が良いはず!
これもつくるん流の締め方♪

この経験から子どもたちが得ることは何だろう?

f:id:ITK:20180520122132j:plain
色々あると思いますが、ざっくりと言えば「社会性」ですね。
つくるんの活動で一番の目的に掲げている「社会に出るときに必要な力を育む」です。
もちろん、人と関わることが苦手な子や消極的な子もいます。
でも、その子なりに小さくステップアップしていったらいいんじゃないかな。と思ってます。
もちろん、ステップアップしたところは見逃さないようにしなきゃね!
 
最後に。会員保護者のみなさんには
私の手が回らない所を助けてもらったり、子どもたちに差し入れを頂いたりと、お世話になりありがとうございました!!



おまけショットその1

f:id:ITK:20180520105246j:plain
開店準備中のところに現れたシモンちゃん
シモンちゃんは、下妻市公式キャラクター。このリアルシモンちゃんは、下妻観光大使として活動してます)
よし!シモンちゃんと一緒に記念写真だ!と子どもたちを集め写真を撮りました。
後にも先にも。集合写真はこの1枚だけに(^_^;)

おまけショットその2

f:id:ITK:20180520124956j:plain
ダンボールちょうだい。暇だから何か作りたい。
と言われて、しょうがないなぁとダンボールの切れっ端を渡すと・・・
こんなものが出来上がってきました。
手のしわまで表現されていて、リアルな手描写(°o°)うまいね。
さすが、つくるんキッズです!


さ。大きなイベントも終わり、来月は通常モードに戻ります。
来月は2回とも自由制作なので、見学はもちろん体験もOKです。
教室をのぞきに来てください!体験お申込みは↓からどうぞ。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」お問い合わせ

「すごろく」をイチからつくるん。その2

こんにちは!つくるんです。


つくるん♪では、5月のイベントに「つくるんゲーム」として出店します。
去年の出店では、各自ダンボールで作ったゲームで遊んでもらう内容でしたが、
今回は、
 
ダンジョンすごろく
 
です。
モンスターと戦ったり、アイテムを手に入れたり。。。
男の子らしい内容になりました。


で。今日の活動では、すごろくのコースづくりと、
ゴールした時にもらえるお宝の制作をしました。
 
f:id:ITK:20180513131348j:plain
参加者本人がコマになってすごろくをするので大きなコースです。
 
f:id:ITK:20180513132901j:plain
ゴールしたときにもらえるお宝制作。
2年生と3年生が一生懸命作ってくれました。
アイロンビーズなので、ビーズを並べるのにかなりの集中力を使ったはず!
でも、飽きずにたくさん作ってくれました。すばらしい!!
 
5年生のおにいさんも作りたくてしょうがなくて・・・(笑)
彼にはコースづくりが終わった後に、存分につくってもらいました。
5年生のおにいさん。頼りになります(^人^)ありがと。


出店当日は、つくるんキッズ達にはゲームの進行役をやってもらいます。
お客さまにゲームを楽しんでもらうために自分は何をしたらよいか?
このしつもんを念頭に置いて、当日取り組んでもらうつもり。
さて、子どもたちはどんなチカラを発揮するでしょうか。楽しみです(^^♪


イベント情報はコチラ↓
「春の女子会♥2018」
日時:2018年5月20日 10時〜15時
場所:Waiwaiドームしもつま
https://www.facebook.com/events/1796378677091852/


つくるんゲーム11時~14時の時間限定のオープンになります。
ゲームは1回10円。1回に3人までエントリーできます。


つくるん♪では、小学生の会員を募集しています。
※見学はいつでもどうぞ。体験は自由制作の日に承ります。
体験は必ずお申込みください。下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」お問い合わせ