ガシャマシンを作ろう(1)

こんにちは!つくるん♪です。

9月の活動では「ガシャマシン」を作ります。

ガシャマシンの中身がどうなっているのか、
実物を見てもらいながら考えてもらおうと思い、作った試作品がこちら。


これを見せたら、
「あれ~!お金を入れるところは?」
・・・
「作ってません!」
カプセルが落ちてくるしくみを作る所で精一杯だろう。という講師の判断により
省いております(^_^;)


でも、作れるスペースはあるので、作りたい人は作っていいよ~。
と話したら
「じゃあさ、お金を入れるところの絵を描けばいいよ」
と代替え案が出ました。
「それもいいね~!!」
作りたい人は作ればいいし、お金を入れるところの絵でよければそれでよろし!(笑)
そんなやりとりから始まりました(*^-^*)


家でよくダンボール工作をしていて、作り慣れている子がいます。
その子は、中の構造をちょこっと見ただけで、
「あ~なるほどね」
と理解してました。これってある意味すてきな才能ですよ!
そして、試作品と同じではなく、
自分なりにアレンジしたもので作る気満々!
もちろん、お金を入れるところも作るそうです。
さすがレベル高いです(゚Д゚;)!!


つくるんでは、みんなで同じように同じものを作ろうというスタンスはとらず、
個人の考えを尊重して、制作をしてもらいます。
やりたいようにやってもらいますが、
その過程で、うまくできないから大人にヘルプ。もありだし、
やりたいようにやって、できなかった。失敗した。もありです。
自分の意志で行った結末はよきも悪きも経験してもらいます。


・・・ですので、個別対応がなかなか1人では手が回らず、
待っている親御さんに手伝ってもらうことが多々あります(^_^;)

いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m


以下、制作の様子です↓↓↓

カッターがしょぼい!?(新品ですけど)
ダンボールを切るのがみんなたいへんそうでした。
 

カプセルのサイズに合わせてPETボトルを切ります。
 

牛乳パックにセットして
 

PETボトルの底をダンボールの蓋のほうへ外出しに。
(位置合わせと、ダンボールに丸く穴をあけるのがけっこう難しい)


オリジナルバージョンをつくる強者!
お金を入れるところと、
落ちたカプセルが後ろを通って前に誘導するコースを作りました。
 

オリジナルバージョンをつくる強者その2!
どんどん自分で、やりたいように作っていきました(・ω・)ノ
 

標準仕様御一行様


どうすれば見本のように作れるか?
考えてもらいながら進めたので、時間内には作り終わらなかったです。。。
でも、この時間でたくさん「考える」ことをしました。
「こうすれば」。。。「こうなるのか!」
というプロセスは、教えてあげることよりも豊かな肥しになることでしょう。


来週9/23もつづきをやります。


体験は自由制作の時にお申込みのうえ、お越しください。
下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み
見学はいつでもどうぞ!