4/19 地図づくりワークショップ

未来に必要なのはクリエイティブなチカラだ!
ということで、こんにちは。つくるんです。

4月も引き続き新型コロナ感染防止のため、リアルの活動は自粛。
そこで、オンラインでできそうな内容を検討し、
「自分だけが知っている情報を書き込んで、手書きマイマップを作ろう!」
というテーマでやってみました。

 

▼地図についてざっくりおさらい

子どもたちに地図について知ってることを聞いてみたら、
地図といえば、「道に迷わないようにあるもの」という答えが返ってきました。
 
しか~し。地図の役割ってそれだけではないんですね。
観光マップ、飲食マップ、ハザードマップ...etc
知りたいカテゴリーの情報を地図に載せれば、目的に応じた地図ができあがるのです。
 
そんなことを説明しました。

▼地図を書いてみよう

最初は、家を中心に地図を書きました。
いつも通ってて知ってる道でも、3Dを2Dに表現するのはちょっと難しかったかな?という印象でした。
それができたら次は、紙をつけ足して、学校までの通学路を書いてもらいました。
Googleマップや、ストリートビューで確認しながら書いていきました。
 

▼最後はGoogle Earthを紹介!

Google Earth。使ったことありますか?
TV番組「ポツンと一軒家」で一軒家の場所はここです。っていうときに出てくる日本地図の映像。あれがGoogle Earthです。
Google Earthで、海外へひとっ飛び。ストリートビューが使えるので、海外の街の様子を見ることができます。
今回は、沖縄に行って首里城を見たり(写真が残っていた!)、アメリカの自由の女神を見たり、南極へ行ったり。
プチ世界旅行を楽しみました。
www.google.co.jp

 

▼地図っておもしろい

自分でファシリテートしながら、地図って載せる情報によってはおもしろくなるなぁ。って思いました!
外出できない今、Google Earthで名所めぐりをしてみるのもいいかもしれません!
おうち時間で地図づくり。空想の地図でもいいのでやってみてはいかがでしょうか?