6/14 段ボール工作

未来に必要なのはクリエイティブなチカラだ!
ということで、こんにちは。つくるんです。

今月から、感染拡大防止のための条件つきで施設が使えるようになりました!
約2~3か月間、会うとしたらいつも画面越しでしたが、
久しぶりにリアルで会ったら、子どもたち身長が伸びたり、顔が大人っぽくなってたり♪
ひゃぁ~!成長ってすばらしいですね(≧▽≦)


さて、今日はキットを使った段ボール工作。
感染防止のため、窓は開放、席の配置を1人1テーブルにして広々とやりました。
 


キットは、hacomoのWOWシリーズを使ったのですが、
ハサミやノリを使わずに組み上げて、動くところは輪ゴムを使うという優れモノ。
自動販売機、カード販売機、スロットマシンをそれぞれ説明書を読みながら作っていきました。

 



説明書を見ながら黙々と取り組む子。
組み上げながら、「なんかおかしい?」に気づいて、その原因を探って解決できる子。
「分からない」「うまくできない」を連発しながらも、結局やりとげてしまう子。
などなど、個性が出ている取り組みぶりでした!
そういえば、この組み立ての説明書って、空間図形認識力がいりますね。
立体にしたときの形と説明書に書かれてる図と、同じ方向に合わせてみるのがコツなのですが、
それが苦手だと難しく感じてしまうようでした。


自動販売機】
制作途中

完成




【カード販売機】
中にカードをセットして

右側のダイアルを回すとカードが出てくる




【スロットマシン】
これは、パーツが複雑&手順が多くてちょっと苦労しました(^_^;)
制作途中

完成

 




次回は来週6/21。同じ段ボール工作ですが、テーマを「ビー玉の冒険」に変更します。
ビー玉を冒険させるコースを段ボールなどで作ります。



「つくるん」でお子さまのクリエイティブな才能を伸ばしませんか?
柔軟な発想力がある1~3年生の時期に、創作や社会体験をたくさんやっておくと、答えのない、変化の時代に必要とされる力がじわじわとついていきますよ!
見学・体験を希望される方は、谷島 ( tomoiku.lab☆gmail.com )までご連絡ください。
(メールアドレスの"☆"は"@"に置き換えてください)