11/8キャッチで遊べる工作

今回のつくるんは、「キャッチ」をテーマにキャッチして遊べる工作をしました。
 
キャッチといえば…
 
キャッチの発想を広げるための導入をしましたが、
やはりUFOキャッチャー!
 
ということで。
子どもたちはUFOキャッチャーを、子どもの発想だけで作ってもらいました。
f:id:ITK:20201108104457j:plain
さて、オレンジ色のペットボトルのふたはどこのパーツになるのでしょうか???
 
f:id:ITK:20201108104658j:plain
それらしい形に!
 
f:id:ITK:20201108110853j:plain
f:id:ITK:20201108104641j:plain
ハコができました。
 
f:id:ITK:20201108112634j:plain
オレンジ色のペットボトルのふたが何のパーツになったのかが分かりました。
操作ハンドルのようです。
 
f:id:ITK:20201108113823j:plain
できあがりマシンその1.
 
f:id:ITK:20201108113913j:plain
できあがりマシンその2。
どちらも磁石でキャッチする方式でした!
 
 
こうすればできるかな?という想定で作って、残念ながら思ったような動きができなかったり、「失敗したー」っていう声もあがりましたが、
「失敗?だいじょぶ。それなら作り直せばいいよ!一緒に考えよう!」
と前向きな声かけと、一緒に考えたりしながら作り終えました。
 
失敗はそれであきらめて終わらせてしまうから失敗になるのです。
別な方法を考えたり、対策を考えたりしてクリアできれば、失敗ではなくなります!
ものづくりでは試行錯誤はつきものなので、そういう考え方を子どもたちにインストールしていきたいですね。
 
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
 
色々な体験ができる「つくるん」で楽しくクリエイティブな活動をしませんか?
小学生の会員を募集してます!
お申込みは下記お申込みフォームにて承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み