創作クラブだけどコミュニケーションアクティビティを入れてます

こんにちは。つくるん♪です。

ハロウィンが終わってしばらくすると、お店はクリスマスのディスプレイに模様替え。
イルミネーションもぼちぼち始まってくるでしょうか。
つくるん♪でも、12月はクリスマスのテーマでパステルアートと、クリスマス会をやります。
お楽しみに。


さてさて。
11/11(日)の活動の様子を紹介しましょう。
 

導入はコミュニケーションアクティビティ

自由制作に入る前に、アタマをやわらかくして発想を広がりやすくするアクティビティをしています。
今日は趣向を変えて、コミュニケーションアクティビティ「見えない共通点探しゲーム」をやってみました。
見えない共通点とは、相手から聞き出さないと分からない共通点で、
2分間でできるだけたくさん見つけます。
慣れた大人でだいたい17~20個みつけられます。
 
このゲームのいいところは、親近感が湧くところ。
同じアニメが好きとか、キャラクターが好きなどが分かったとたん
すごく仲良しになります。
参加の子たちは、何度も顔を合わせているのですが、
興味のあることはお互いに知らないと思ったのでやってみました。

今日は自由制作

さて、自由制作に入ります。
最初に、今日は何をつくるか、考えながら紙に描きます。

カッコイイ翼がついた剣です!


アルパカの作り方?
アルパカを作るそうです。

だいたい決まったら、制作スタート。
材料や用具はいつもこんな感じで用意してあります。

ポテチやクッキングペーパーの筒や、プリンカップなどもとっておいて材料として使えるようにしてあります。


それらの廃材を活用してできあがった作品。

<アルパカ>
目がかわいいので、剣を作った子が「憎めないアルパカ」と名付けました(^^)


スターブレード
翼として紙皿を使い、凸凹の部分にキラキラグリッターのりをつけたら
あら!羽根のところが表現できちゃいました。
ここが一番工夫したところでした。



次回は、11/25(日)プラバンでキーホルダーを作りつつ、ちょっと実験もします。

11月の活動日

こんにちは!つくるん♪です。

11月、12月の活動日のお知らせです。

11月

11日(日) 自由制作
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:久々の?自由制作です。


25日(日) プラバンを使った制作
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:プラバンでキーホルダーや、ペンダントなど作ってみよう。


そして、スペシャル?な12月の予告。

12月

9日(日) パステルアートでクリスマスの絵を描こう
場所:わいわいハウス
時間:10:00~11:45
内容:虹色のたまご・奥田先生をお呼びして「クリスマス」をテーマにパステル和アートをします。
  親御さんの参加もOKです!!ぜひ親子でパステルアートしましょう!
  出来上がった作品はぜひおうちで飾ってくださいね♪

16日(日) クリスマス会
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:つくるんのクリスマス会といえば。やっぱり作るんです!
  今年は何を作ろうかな。決まったら更新しますね。



体験は自由制作の時にお申込みの上お越しください。
下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み
見学はいつでもどうぞ!

空気砲で射的あそび

こんにちは!つくるんです。

今日は、身近な材料で2種類の「空気砲」を作りました。
f:id:ITK:20181028115008j:plain


まずはペットボトルの方から制作開始。
ペットボトルの底をカッターで切り取り、あいた穴に風船をセットするのですが・・・
 
ペットボトルのプラスチックがやわらかくできているものは
風船のゴムの強度が強すぎてペットボトルの方が形を維持できない(>_<)
ということが判明。
 
炭酸飲料のペットボトルの下の方がキュッと絞まっているタイプのものは
そのキュッと絞まっている部分が硬めにできているので
ゴムの強度に耐えられました。
 
ということで、
用意しておいたペットボトルに強度がありそうなものがあったので、それを使って作り直すことに。
しかし、それでも変形してしまうペットボトルもあったので、
どうすれば変形しなくて済むか?
子どもと一緒に考えて、対策をしました。
それが、これ↓

紙コップの底を丸く切りぬいて、中に仕込んで形状を維持!
ナイスアイディア♪


もうひとつの空気砲は、ポテトチップの筒を使ってつくりました。
ロケットランチャーみたい。
f:id:ITK:20181028115009j:plain


最後はちょっと時間がなくなってしまい、
急いで的を作って、ちょっとだけ射的ゲームをしました。
f:id:ITK:20181028115502j:plain
ポテチの筒のほうが威力があるみたい。


今回の空気砲は、身近にある材料で簡単に作れるのですが、
ペットボトルだけは硬めのものを選んでくださいね。
今日は何度も失敗して、どうしたらうまくできるか?いつも以上にアタマ使いました(笑)

メインは粘土で自由制作だったのですが。

こんにちは!つくるんです。

10/13(土)の活動テーマはスライムあそびと粘土。
スライムやるよーって2か月前に言ったままできてなかったので、
ここでようやくスライムできました。
f:id:ITK:20181013115300j:plain


簡単に作れるはずのスライムなんですが、
絵の具をちょっと入れすぎるとゆるゆる、固まらなかったり、
シェービングフォーム入れてふわふわになるはずだったんだけど
ふわふわなのは最初だけでいじっているうちにマットな感じのスライムになったり。。。
とろとろとろけるスライムができました。
f:id:ITK:20181013104300j:plain
 
割りばしに巻き付けて、棒つきお肉みたい~
f:id:ITK:20181013104105j:plain
 
どこまで伸びるかな~
f:id:ITK:20181013104010j:plain


スライムは導入の遊びとして用意したのですが意外と時間がかかり、
粘土の時間が短くなってしまいましたΣ(゚д゚lll)


粘土は紙粘土を使っての制作です。
思うがままに作ります。
さて、何ができるのでしょうか???
f:id:ITK:20181013110818j:plain
作品A
 
f:id:ITK:20181028203342j:plain
作品B

f:id:ITK:20181028203350j:plain
作品C

f:id:ITK:20181028210718j:plain
作品D


★ヒント★
f:id:ITK:20181013110821j:plain
作品A:エビフライに見える?

 
★こたえ★
f:id:ITK:20181013115150j:plain
作品Aはハンバーグとエビフライのコンボセットでした(≧▽≦)


f:id:ITK:20181028203345j:plain
作品Bは、ペンギン


f:id:ITK:20181028203354j:plain
作品Cはジャックオーランタン雪だるま
クリスマスまで飾れます!
隣の青いのは・・・なんだったっけ!?


f:id:ITK:20181028210710j:plain
作品Dはなんにでもないもの(笑)


スライムや粘土は「感触を楽しむ」ことを目的としています。
特に、粘土はこねこねしていると心地よく、イライラを取り除いたり、心を落ち着かせる効果があります。
小学生も中学年くらいになると粘土はほとんど触らなくなりますが、
たまには粘土をこねこねするのもいいですよ。
パンづくりも、生地をこねこねするので、同じ効果が得られるとおもいます!

10月活動日変更のお知らせ

こんにちは。つくるんです。

10月の活動日は13日と20日を予定していましたが、
都合により20日のほうを以下のように変更致します。
なお、活動内容に変更はありません。


10/20(土) 10:00~12:00 
  リフレこかい 工房室
   ↓ ↓ ↓
10/28(日) 10:30~12:00
  Waiwaiハウス ミーティングルーム


どうぞよろしくお願い致します。


tsukurun.hateblo.jp

10月の活動日

こんにちは!つくるん♪です。

10月の活動日のお知らせです。
今月も変則日程となってますのでご了承くださいm(_ _)m




13日(土) ねんどで自由制作
場所:リフレこかい(工房室)
時間:10:00~11:45
内容:自由制作ですが、紙ねんどでマイワールドを表現しましょう。
   ふわふらスライムも作るよ!
 


20日(土) 28日(日)空気砲を作って射的大会
場所:リフレこかい(工房室) わいわいハウス ミーティングルーム
時間:10:00~11:45 10:30~12:00
内容:作って遊ぼうシリーズ。今回は、空気砲と的を作って、射的で遊ぼう!
  もし、家にあったら持って来てください(炭酸飲料のペットボトル。持ち手になりそうな箱)


10/20の活動を、都合により10/28に変更しました。
申し訳ございませんが、よろしくお願い致します。


体験は自由制作の時にお申込みの上お越しください。
下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み
10月は13日が体験可能です。
見学はいつでもどうぞ!

ガシャマシンを作ろう(1)

こんにちは!つくるん♪です。

9月の活動では「ガシャマシン」を作ります。

ガシャマシンの中身がどうなっているのか、
実物を見てもらいながら考えてもらおうと思い、作った試作品がこちら。


これを見せたら、
「あれ~!お金を入れるところは?」
・・・
「作ってません!」
カプセルが落ちてくるしくみを作る所で精一杯だろう。という講師の判断により
省いております(^_^;)


でも、作れるスペースはあるので、作りたい人は作っていいよ~。
と話したら
「じゃあさ、お金を入れるところの絵を描けばいいよ」
と代替え案が出ました。
「それもいいね~!!」
作りたい人は作ればいいし、お金を入れるところの絵でよければそれでよろし!(笑)
そんなやりとりから始まりました(*^-^*)


家でよくダンボール工作をしていて、作り慣れている子がいます。
その子は、中の構造をちょこっと見ただけで、
「あ~なるほどね」
と理解してました。これってある意味すてきな才能ですよ!
そして、試作品と同じではなく、
自分なりにアレンジしたもので作る気満々!
もちろん、お金を入れるところも作るそうです。
さすがレベル高いです(゚Д゚;)!!


つくるんでは、みんなで同じように同じものを作ろうというスタンスはとらず、
個人の考えを尊重して、制作をしてもらいます。
やりたいようにやってもらいますが、
その過程で、うまくできないから大人にヘルプ。もありだし、
やりたいようにやって、できなかった。失敗した。もありです。
自分の意志で行った結末はよきも悪きも経験してもらいます。


・・・ですので、個別対応がなかなか1人では手が回らず、
待っている親御さんに手伝ってもらうことが多々あります(^_^;)

いつもご協力ありがとうございますm(_ _)m


以下、制作の様子です↓↓↓

カッターがしょぼい!?(新品ですけど)
ダンボールを切るのがみんなたいへんそうでした。
 

カプセルのサイズに合わせてPETボトルを切ります。
 

牛乳パックにセットして
 

PETボトルの底をダンボールの蓋のほうへ外出しに。
(位置合わせと、ダンボールに丸く穴をあけるのがけっこう難しい)


オリジナルバージョンをつくる強者!
お金を入れるところと、
落ちたカプセルが後ろを通って前に誘導するコースを作りました。
 

オリジナルバージョンをつくる強者その2!
どんどん自分で、やりたいように作っていきました(・ω・)ノ
 

標準仕様御一行様


どうすれば見本のように作れるか?
考えてもらいながら進めたので、時間内には作り終わらなかったです。。。
でも、この時間でたくさん「考える」ことをしました。
「こうすれば」。。。「こうなるのか!」
というプロセスは、教えてあげることよりも豊かな肥しになることでしょう。


来週9/23もつづきをやります。


体験は自由制作の時にお申込みのうえ、お越しください。
下記入力フォームより承ります。
社会につながる創作クラブ「つくるん♪」体験申込み
見学はいつでもどうぞ!